旅するようにくらす

明るく楽しい、旅するブログへよ〜こそ

スタッフミーティング

今日は朝から例の古着屋でスタッフミーティングがあった。

ザ・アメリカの会社、まず集まりがばらばらすぎて予定開始時刻15分オーバー。
店長のアジェンダは紙一枚と実にシンプル。

 

そして、まず人事異動の話が始まる。ショックな事に、私を採用してくれたマネージャーが店舗移動するようだ。最初乗り気じゃなかったわたしに声をかけてくれて良くしてくれた。泣きそうだった。


その後は、1時間くらい従業員ルール再確認。名札つける、ドレスコード守る、時間を守る、私語を慎む、などなどまったくもって常識の再確認。

って言っても出来てないから時間を割いて振り返っているんだな、これが。

自称真面目人間の私はというと、名札はもちろんのこと、休憩時間も守っているし、私語はしない。

っていや、してるか。

だって疲れるしね。しゃべるかか歌うでもしないと、8時間は永遠。

最近は、クリスマスソングを歌ってる。

 

仕事中にサボってるやつがいる、毎回タイムカードごまかしてるやつがいる、挙げ句の果てに酔っ払って仕事にくるやつがいる?そんな奴いるか・・・??

全く客も個性的だが、この店は従業員も随分個性的な人の集まりだから、面白い。

まあ、面白がってる場合じゃないこともあるけど。

 

ここぞとばかりについでに言うたろ!というオバちゃん連中。あくまで規定に沿って正論を貫き通す幹部たち。

 

細かな現場での態度の指導も入る。

例えば、でかい声で「休憩いった〜?」とか「休憩いきま〜す!」っていうのもなし。一応、隠語があるけど、現場では上記のようなやり取りが日常茶飯事。店長が先日マクドに行った時、”客の立場”になってそういう従業員のやりとりに不快な思いをしたことから、接客のありかたを考え直して欲しい。という話。ま、これもあたりまえっちゃ、あたりまえやけど、私からしたら外国っていうことで許されてた範囲だったのでは?という疑問がふとよぎってしまった。

 

次に論点はクリンリネスに。フロアの掃除や休憩室の掃除、自分の食べたもの飲んだものは自分でかたずげよう。お菓子のゴミとかお茶のティーパックすてよう。これはもはやミーティングで話し合うレベルのことではない。私的に。

各ご家庭でお願いします。

 

最後はとりあえず従業員同士コミュニケーションをしっかり取っていこう、そしてお互い、又はお客様にも敬意を払おう、という全くの正論でなんとかまとまったようだ。

 

店内放送で個人名呼ぶな、と言われていつもの癖が出ないよう今日はいつも以上にえらく気を使った。

ついでに夜にはミーティングのことは頭の片隅に追いやられてしまい、私語をする始末。あかんやん。

 

 

あちゃちゃ。ま、そんな店での初ミーティング参加の記録でした。

 

では、みなさんおやすみなさい。

 

 

f:id:misaki150178:20151128173313j:plain

アメリカではいろんな論争が巻き起こっているスタバの赤カップ。

右のクリスマス限定・JOYプラスティックカップは仕事の休憩用に購入。